TENNISへ
選手紹介へ
出身 |
ドイツ |
デビュー |
1996 |
身長 |
謎。情報求む。 |
体重 |
謎。情報求む。 |
利き手 |
右 |
トミー・ハース Tommy Haas
1978年4月3日ドイツ・ハンブルクに生まれる。
4歳からテニスを始め、11歳の時からアメリカの「ニック・ボロテリー・テニスアカデミー」に留学した。
1999年の全豪オープンでベスト4に進出、準決勝でロシアのエフゲニー・カフェルニコフに敗れる。2000年のシドニー五輪で銀メダルを獲得したが、この時の決勝で敗れた相手もカフェルニコフであった。
2003年は右肩の手術などでほぼ1年全休を強いられた。2004年はかなり復調して全米オープンでベスト8に進出したが、準々決勝でレイトン・ヒューイットに敗れている。
しかし、土壇場での股抜き打ちなど十分に応戦し、"魅せ"ていた。
ハースの母国ドイツのテニス界は、15年ほど続いた“黄金期”を支えてきたスター選手たちの引退で苦境を迎えている。
1985年にボリス・ベッカーが17歳7ヶ月でウィンブルドン選手権に初優勝を遂げ、1988年にはシュテフィ・グラフが女子テニス史上3人目の年間グランドスラムを達成し、1991年にはウィンブルドン選手権決勝でベッカーとミヒャエル・シュティヒによる「ドイツ対決」が実現した。しかし1997年にシュティヒが現役を引退し、1999年夏にベッカーとグラフが相次いで引退表明。